学校日記

7月8日(木)今日の給食

公開日
2021/07/09
更新日
2021/07/09

給食室

☆冷や汁
☆チキン南蛮
☆切干大根とじゃこのサラダ
☆牛乳

明日からいよいよ「しもめ発表会」です。今日と明日は、それぞれの学年にちなんだ給食をイメージして作ります。

まず今日の献立は、5年生の「日本の文化」から郷土料理にしました。今日7月8日が「チキン南蛮の日」ということで、宮崎県の郷土料理である「チキン南蛮」と「冷や汁」にしました。冷や汁は、忙しい農家の人たちの食事として、簡単に調理でき早く食べることを目的に考えられた料理です。温かいごはんにごまたっぷりの冷たい汁をかけて食べました。また、宮崎県が生産量1位である切干大根もサラダに使いました。

サラダには、2年生の「スイミー」の小さな魚たちをイメージして、ちりめんじゃこをたくさん使いました。

<産地紹介>
しょうが…熊本
きゅうり…栃木
しその葉…愛知
玉ねぎ…愛知
にんじん…千葉
もやし…栃木
長ねぎ…茨城
鶏肉…鹿児島
ちりめんじゃこ 広島