3月1日(月) 今日の給食
- 公開日
- 2021/03/03
- 更新日
- 2021/03/03
給食室
今日の日本味巡りは「埼玉県」でした。
今日は埼玉県の郷土料理の「かてめし」と「ゼリーフライ」を作りました。
かてめしは秩父の郷土料理です。「かて」とは「混ぜる」という意味があり、季節の食べものが入った混ぜごはんのことです。今日は、出し昆布を入れて炊いたご飯に、にんじん、ごぼう、たけのこ、油揚げ、さやいんげんなどの具を混ぜました。
ゼリーフライは、行田という所の郷土料理で、衣なしのコロッケのようなもので、おからをたくさん使って作ります。「ゼリー」という名前に、子どもたちからは「これはデザートですか?」と聞かれ、ゼリーではなく「銭(お金)」という意味だと伝えると、「最後でなくていいんだ」と言って、すぐ食べていました。
<産地紹介>
にんじん…千葉
ごぼう…青森
さやいんげん…沖縄
だいこん…神奈川
さといも…新潟
小松菜…東京
長ねぎ…千葉
じゃがいも…北海道
たまご…青森