学校日記

12月17日(木)今日の給食

公開日
2020/12/18
更新日
2020/12/18

給食室

☆ごはん
☆芋煮汁
☆小魚のから揚げ
☆おみ漬け風
☆牛乳

今日の日本味巡りは「山形県」でした。
今日は山形県の郷土料理の「芋煮汁」と「おみ漬け」を作りました。
「芋煮」とは、さといもや肉、こんにゃく、ねぎなどが入った鍋料理です。9月〜10月に、親しい人たちと河原で大きな鍋を囲みながら食べる「芋煮会」が毎年恒例の行事だそうです。
おみ漬けとは、高菜の仲間の青菜(せいさい)という野菜を使った山形県の代表的な漬物のひとつです。今日は大根の葉を使って作りました。

<産地紹介>
にんじん…東京
ごぼう…青森
大根…千葉
まいたけ…群馬
さといも…埼玉
長ねぎ…秋田
こまつな…東京
しょうが…高知
豚肉…鹿児島
ハタハタ…石川