学校日記

4年総合「パソコンになれよう」

公開日
2019/07/05
更新日
2019/07/05

4年生

総合の時間にパソコンでプログラミング「スクラッチ」を体験しました。
スクラッチはアメリカで開発された教育用のプログラミングソフトです。
ネコのキャラクターに「前に10進め」とか、「右に90°向きを変えろ」とか、一つ一つの動きを命令して、動かしたり絵を描いたりすることができます。
考えた通りに動いたときは嬉しいものです。また、考えていたこととは違う動きをしてしまったときも、どうしてこんな動きになってしまったのだろうと考えるのが楽しいです。
この日は、自由にいろいろな命令を出して楽しむことができました。