学校日記

5年「社会(自然条件と人々のくらし) その1」

公開日
2019/05/14
更新日
2019/05/14

5年生

高学年になって、社会の時間には資料を見ながら調べる学習が増えてきました。

今日は、野辺山原のいくつかの写真を見ながら、学習問題を考える学習からはじめました。

前回考えて、単元を通しての学習問題からキーワードを探したり、写真からキーワードを取り出しながら、文としてつなげている班が多く見られました。

ただ、話し合うだけでなく、自然と司会や記録、発表をやっている子がいて、とても活発的な活動となりました。

また、ホワイトボードを活用し、メモをしたり、みんなに分かるように提示したりして、工夫している班もありました。

子供たちの中で、学習問題を考えることが「楽しい!」と思っている子が増えてきて嬉しいです。