5月8日(火)今日の給食
- 公開日
- 2019/05/08
- 更新日
- 2019/05/08
給食室
☆中華おこわ
☆豆腐と野菜のスープ
☆中華和え
☆牛乳
5月5日の端午の節句にちなんで、「中華おこわ」を出しました。
もち米と精白米を調味料と合わせて炊き、たけのこや豚肉、大豆が入った具と混ぜて作りました。8がつく日なので、カミカミメニューとして、よく噛んで食べるようにしてもらいました。
大豆が入っていて苦手な子もいたようでしたが、よく噛んで食べるとおいしい!と言ってもらえました。
中華和えは、ゆでたきゅうり・大根・にんじんをごま油・しょうゆ・塩・砂糖などの調味液と和えています。
5月の給食目標として、「良い姿勢で食べよう」を掲げています。各クラスを回って、背中が曲がっている子や、肘を机について食べている子、足をだらけさせて食べている子など様々な様子で食べていますが、少しずつ改善して正しい姿勢で食べられるようになってほしいと思います。
しょうが→熊本県
きゅうり→埼玉県
だいこん→千葉県
はくさい→茨城県
しめじ→福岡県
長ねぎ→千葉県
たけのこ水煮→福岡県・熊本県
豚肉→鹿児島県