学校日記

4月10日(水)今日の給食

公開日
2019/04/12
更新日
2019/04/12

給食室

☆赤飯
☆すまし汁
☆魚の照り焼き
☆菜花のからし和え
☆牛乳

※暖冬の影響により、菜花の使用予定のところ、かきなを使いました。

今日から2〜6年生の給食が始まりました。お赤飯や魚の照り焼きなど、進級をお祝いするメニューになっています。
今年度からの午前五時間制に伴い、昨年度より15分遅く給食時間が始まる時程となり、
待ちに待った給食、といった様子でした。
また2〜5年生ではクラス替えをして、新しいクラスメイトとあたふたしながら準備をしていました。今月の給食目標のとおり、協力して準備や片づけをテキパキできるように頑張りましょう。

2・3年生では、ごはん用の食器が去年までよりも重く、大きくなっています。自分の手のひらよりも大きく持ちづらいと思うので、食器を丁寧に扱うことも気を付けながら、給食時間を過ごしてほしいなと思います。
精白米→北海道
さわら→鳥取県
こまつな→東京都
かきな→栃木県
もやし→静岡県
糸三つ葉→静岡県
えのきたけ→長野県
絹豆腐→山形県・カナダ産