1月31日(木)今日の給食
- 公開日
- 2019/01/31
- 更新日
- 2019/01/31
給食室
☆ごはん
☆みそ汁
☆いかの甘酢焼き
☆大豆とじゃこの和え物
☆牛乳
今日いかの甘酢焼きは、砂糖・酢・塩こしょう・ベイリーフの粉で下味をつけたものを焼きました。ベイリーフでいかの臭みをなくし、ほんのり甘い味付けで子どもたちにも評判でした。1人2個づけでしたが、1人3個がいい!という声もありました。
大豆とじゃこの和え物は、ゆでた大豆をでん粉にまぶして揚げて、炒ったじゃことドレッシングと野菜と和えています。今日のドレッシングには、みじんの長ねぎを炒めたものも一緒に入っていて、いつもより香りが出ていたと思います。
大豆も揚げたてのカリッと感はありませんが、ドレッシングともよく合いホクホク感があり、野菜も一緒に平らげてくれていました。
給食時間中、インフルエンザの拡大をおさえるために、全員が黒板の方を向いて食べる「前向き給食」を実施しています。「みんなと向き合っておしゃべりしながら食べたい」という声を何人からも受けましたが、ウイルスに負けずに早くみんなと班の形になって給食を食べられるように、うがい・手洗い・マスクの着用・バランスよく食べることを心掛けましょう。
いか→青森県
ちりめんじゃこ→広島県
油揚げ→愛知県・佐賀県
大根→神奈川県
きゅうり→宮崎県
しょうが→高知県
キャベツ→神奈川県
長ねぎ→千葉県