学校日記

1月28日(月)今日の給食

公開日
2019/01/28
更新日
2019/01/28

給食室

☆コッペパン
☆イチゴジャム
☆魚のフライ
☆ゆでキャベツ
☆白菜の豆乳スープ
☆牛乳

今日は学校給食週間の3日目です。昭和25年ごろの給食を再現した献立になっています。
魚のフライは、「メルルーサ」という白身魚を使いました。メルルーサは火を通すととてもふわっとした食感になりますが、そのぶん身が崩れやすいです。
調理員さんが丁寧に揚げてくださったので、衣はカリカリ、中はふわっとしたおいしいフライになりました。「魚嫌いだけど、このおさかな食べられた!あの子も食べてたよ!」という1年生もいて良かったです。

白菜の豆乳スープは、名前の通り白菜がたっぷり入っています。その白菜の甘みと豆乳の風味を活かすように塩分はいつもより控えました。

下目黒小でも少しずつお休みの子が増えてきていますが、毎日本当によく食べてくれています。もったいない!残したくない!!という気持ちはとても大事ですし、嬉しく思います。が、その後食べすぎてお腹痛い・・・ということがないよう、無理のない範囲でおいしく食べてくれるといいなと思います。
ベーコン→長野県
鶏肉→山梨県
メルルーサ→アルゼンチン
鶏卵→青森県
白菜→兵庫県
キャベツ→神奈川県