1月25日(金)今日の給食
- 公開日
- 2019/01/25
- 更新日
- 2019/01/25
給食室
☆五色ご飯
☆すいとん
☆ぽんかん
☆牛乳
学校給食週間2日目の今日は、大正時代に食べられていた給食にちなんだ献立です。
大正時代には、家庭で食べられていたようなメニューが給食でも出されていました。
五色ご飯の具にさといもが入っていたり、すいとんなどボリュームもあってたくさん栄養が摂れるメニューになっています。
五色ご飯の具は、里芋のほかにもひじき、にんじん、小松菜、鶏ひき肉を、砂糖や醤油などの調味料で炒めています。
すいとんは、薄力粉と卵・水で生地を作りゆでました。とてもかみ応えがありもちもちとしていておいしく食べてくれたと思います。
鶏肉→鹿児島県
豚肉→鹿児島県
大根→神奈川県
里芋→東京都八王子市
ほうれん草→東京都八王子市
じゃがいも→東京都八王子市
小松菜→埼玉県
鶏卵→青森県
ぽんかん→愛媛県