学校日記

3年「理科(明かりをつけよう)」

公開日
2018/12/13
更新日
2018/12/13

3年生

理科の学習で、どのようにすれば明かりがつくのかの実験を行いました。

回路が成り立たないと、明かりがつかないことを知っている子供たちは、電気が流れるものを教室の中から探しました。

銀色のものが明かりがつくと予想した子は、今日の実験で「ちがった!」と、とても驚いていました。

今日の学習を通して、何が電気を通すものなのかを皆で考察し、まとめていきたいと思います。