学校日記

9月20日(木) 今日の給食

公開日
2018/09/21
更新日
2018/09/21

給食室

<今日の献立>
セレクトおはぎ
ゆかりおにぎり
ごま汁
もやしの甘酢煮
牛乳

9月20日から26日のお彼岸にちなみ、お供え物としてよく作られる「おはぎ」を作りました。
あんこ・きなこ・ごまの中から事前に選んだ味のおはぎを食べるセレクトおはぎです。
特にあんこは、給食室で小豆を煮るところから作っており、甘さ控えめの優しい味になっています。
あんこ作りやおにぎり・おはぎの成型等、たくさんの作業があり、調理員さんたちは朝から大忙しでした。
一所懸命作ってくださったおかげで、今日もおいしく出来上がりました。

給食時間には、おはぎを満足そうに食べている子がとても多かったです。
「このクラスはきなこが1番多かったよ」「おはぎは好きだから最後に食べるんだ」など、おはぎについての会話が弾んでいました。
ごま汁も甘酢煮も、子供たちの好みの味だったようで、今日は全体的にとてもよく食べていました。

<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:青森
長ねぎ:秋田   白菜:長野
もやし:静岡   豚肉:埼玉
小豆:北海道