学校日記

1月9日(火)席書会

公開日
2018/01/09
更新日
2018/01/09

学校から

「書き初め」とは、新年を迎えて初めて筆墨を用いて字を書くことを言います
冬休みの課題として、各学年とも手本と半紙を持ち帰りました
子供たちはどのような様子で「書き初め」に取り組んでいたでしょうか
今日、3年生と6年2組が席書会を行いました
「席書」とは「江戸時代、手習い師匠が門弟その他の人を集めて開いた書道の展覧会」という意味だそうです
本校では、校内展覧会で展示することを目的として、席書会を行います
校内書き初め展覧会は、1月18日(木)〜29日(月)に教室前の廊下に毛筆及び硬筆作品を展示します
来校いただきご覧ください
ただし、土日は警備の都合上ご遠慮いただいています