学校日記

6年理科「てこのはたらき」

公開日
2017/10/28
更新日
2017/10/28

6年生

 理科では、てことそのはたらきについての学習が始まりました。今日は、導入として、一斗缶満杯にした砂を大きな鉄パイプをてこの腕にして持ち上げました。手で上げたときと比べて小さい力で持ち上げることができたことに驚くとともに、てこがどういうものかを理解しました。
 続いて、より小さい力で上げるためにはどうすれば良いかを実験しました。支点から作用点のきょり、支点から力点までのきょりと、全員が体験することで科学的な法則に近づきました。