学校日記

10月24日(火) 今日の給食

公開日
2017/10/25
更新日
2017/10/25

給食室

<今日の献立>
ご飯
みそ汁
さばの有馬焼き
ひじきの煮物
牛乳

ひじきの煮物は、ひじきだけでなく大豆や切干大根などの乾物を加えて作りました。
いつもよりも濃いめに味付けしたので、白ご飯に合うおかずになりました。
このような料理を食べ慣れていないのか、子供たちの好き嫌いが分かれます。
好きな子はたくさん食べるのですが、苦手な子が多く、残菜も多くなりがちです。
昔からよく食べられて今後も伝えてほしい海藻類や乾物。今後も給食で取り入れて食べ慣れてほしいなと思います。

みそ汁に入れた小松菜は、八王子市の源原さんが作ったものでした。
おいしくいただきました。ありがとうございました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都八王子市
玉ねぎ:北海道  さつまいも:千葉
しょうが:高知  さやいんげん:長崎
にんじん:北海道 切干大根:宮崎
ひじき:長崎   さば:千葉
大豆:北海道