10月10日(火) 今日の給食
- 公開日
- 2017/10/11
- 更新日
- 2017/10/11
給食室
<今日の献立>
カラフルチャーハン
大豆もやしのスープ
カルピス寒天いちごソースかけ
牛乳
2020年にオリンピック・パラリンピックを控えている東京ですが、今から53年前の10月10日は、東京オリンピックの開会式が行われました。
それにちなみ、以前は10月10日が体育の日でした。
今日は、五輪マークの色の食べ物を入れたカラフルチャーハンを作りました。
黄色はたまご、赤色は赤ピーマン、緑色はにらと小松菜、黒色はひじきです。
自然界には青色の食べものがないので入れていません。このことをきゅうしょくクイズの問題にしました。
子供たちは「自然界の食べものにない色?」と考えながら食べていました。
今日から後期が始まりました。
後期もがんばろう!ということで、今日はデザートを作りました。
子供たちは食べる前からとても嬉しそうで、「白いのって何味なの?」「上にかかってるのは何?」と色々な子に聞かれました。
後期も好き嫌いせずたくさん食べて、元気に過ごしてほしいなと思います。
<今日の食材の産地>
にんにく:青森 にら:栃木
長ねぎ:新潟 赤ピーマン:千葉
大豆もやし:栃木 にんじん:北海道
小松菜:群馬 鶏卵:青森
豚ひき肉:鹿児島 むきえび:マレーシア