6年 理科「動物のからだのはたらき」
- 公開日
- 2017/05/12
- 更新日
- 2017/05/12
6年生
今週から、動物のからだのはたらきについての学習が始まりました。まずは、消化について学びます。今回は、食べ物に含まれるでんぷんが唾液によってどのように変化するのかを実験しました。
ご家庭から持参したご飯粒をお湯の中で揉み、その液体に唾液を入れてヨウ素液で反応を確かめました。ヨウ素液にでんぷんが反応して瞬時に青紫色に変化する様子や、唾液を入れて時間をおくと反応が弱くなる様子を確かめ、大変驚きました。