学校日記

4月14日(金) 今日の給食

公開日
2017/04/18
更新日
2017/04/18

給食室

<今日の献立>
たけのこご飯
いわしのつみれ汁
清見オレンジ
牛乳

今が旬のたけのこを、たけのこご飯にして食べました。
たけのこは、熊本県産の皮付き新たけのこを使いました。
今年は例年より寒かった影響で、たけのこの生育が遅かったようです。
しかし、八百屋さんからとても立派なたけのこを届けてもらいました。
皮付きたけのこは、米ぬか・唐辛子とともにゆでてから使いました。
とても手間のかかりますが、今の季節しか食べられないものなので、調理員さんたちに調理していただきました。
たけのこの香り・食感・味がよく感じられるご飯になりました。
「今日たけのこご飯でしょ?」「やったー」など、たけのこご飯を楽しみにしている子もいました。
1年生では、たけのこを初めて食べる子もいましたが、「おいしい」とよく食べていました。

<今日の食材の産地>
小松菜:東京都江戸川区
新たけのこ:熊本 ごぼう:青森
にんじん:徳島  じゃがいも:鹿児島
しょうが:高知  大根:千葉
長ねぎ:千葉   清見オレンジ:愛媛
鶏卵:青森    いわしすり身:鹿児島