5年 理科 「物のとけ方」
- 公開日
- 2016/11/07
- 更新日
- 2016/11/07
5年生
今日の理科は、決まった水に物が溶ける量には限りがあるかを確かめる実験をしました。
食塩とミョウバンを各々50mLの水に溶かしました。メスシリンダーを使って慎重に水量を量ったり、計量スプーンですりきり一杯を量ったりと、多すぎず少なすぎずに気を付けながら実験していました。
また、食塩とミョウバンの溶ける量の違いにも驚いていました。
実験を通して、水に溶ける量には限界があることだけでなく、溶かす物によってその量が異なることにも気付きまとめることができました。