9月9日(金) 今日の給食
- 公開日
- 2016/09/09
- 更新日
- 2016/09/09
給食室
<今日の献立>
ご飯
豚汁
ししゃもの甘露煮
菊と青菜のポン酢和え
牛乳
9月9日は「重陽の節句」です。この時期は菊の花が咲く時期なので「菊の節句」ともいわれています。
長寿を願い、菊の花を飾ったり、お酒に浮かべて飲んでお祝いするなど、菊に関係した行事が行われるそうです。
給食では菊の花を白菜やキャベツと一緒に、給食室手作りのポン酢で和えました。
子供たちの口にあったのか、「おいしい」との感想がたくさんありました。
「重陽の節句」など「節句」はなかなか馴染みがないかもしれません。
給食を通して、日本の年中行事を知ってもらえるよう、献立を工夫したいと思います。
<今日の食材の産地>
にんじん:北海道 ごぼう:群馬
大根:北海道 じゃがいも:北海道
長ねぎ:青森 白菜:長野
小松菜:東京 食用菊:山形
すだち:徳島 豚肉:鹿児島
ノルウェー:北欧