学校日記

1月29日(金) 今日の給食

公開日
2016/01/29
更新日
2016/01/29

給食室

<今日の献立:学校給食週間(昭和51年以降の給食)>
冬野菜カレー
海藻サラダ
りんご
牛乳

学校給食週間メニューも今日で終わりです。
今日は昭和51年以降の給食にちなんだ献立です。
今はご飯の献立が多いですが、給食でご飯が再び登場したのは昭和51年でした。

いつもと違い、冬野菜を4種類(にんじん・大根・ブロッコリー・カリフラワー)入れたカレーです。
教室で、「冬野菜4つ見つけられるかな?」と話すと、みんな探しながら食べていました。
具は変わってもカレーは人気で、おかわりする子も見かけました。

今日はカレーに海藻サラダという人気メニューだったので、いつも完食できなかったクラスが完食したりと、全体的によく食べていました。
違う献立でもぜひ完食を目指して食べてもらいたいなと思います。

<今日の食材の産地>
にんにく:青森  大根:神奈川
しょうが:高知  じゃがいも:北海道
玉ねぎ:北海道  ブロッコリー:香川
にんじん:千葉  カリフラワー:福岡
きゅうり:宮崎  ホールコーン:北海道
長ねぎ:千葉   りんご:青森
鶏肉:山梨    カットわかめ:韓国