来訪者の方へ
目黒区立中目黒小学校のホームページへようこそ!
学校日記
-
今日は3時間目の後半に、たけのこ活動がありました。これまでたけのこ班(縦割りの異学年)で何度か遊びを楽しんできましたが、今日は10/3に行う「全校フェスタ」のお店の出し物を相談しました。楽しそうなアイ...
2025/07/02
今日のできごと
-
今日は5年生が水泳指導を行いました。体調不良などで、見学者も何人かいましたが、参加した子は、自分の泳力に合わせながら、楽しく、安全に取り組んでいました。
2025/07/02
今日のできごと
-
今朝は全学級で「安全指導」を行いました。学校内外での不審者に対する対応の仕方や、安全なエレベーターの乗り方など、「自分の身は自分で守る」という内容の指導をしました。もちろん教職員も全力で子どもたちを守...
2025/07/02
今日のできごと
-
6年生の社会科見学の様子です。参議院特別体験プログラムに参加しました。国会の仕組みを体験的に学んだり、法律案に全員で投票したりしました。貴重な体験をさせていただきました。
2025/07/02
今日のできごと
-
-
今日は6年生が社会科見学に来ています。午前中は国立科学博物館です。日本列島の自然や生い立ち、地球の生物多様性などについて、様々な展示物を興味深く見学していました。
2025/07/01
今日のできごと
-
本日14:00〜行いました一斉オンライン配信にご協力いただき、ありがとうございました。学級閉鎖時などのオンライン朝会や学習状況の確認などの際に活用していきます。接続できなかったというご連絡もいただいて...
2025/06/28
今日のできごと
-
今日は6年生が「興津自然宿泊体験教室報告会」を行いました。興津で学んだことを調べたり、まとめたりして、分かりやすく報告していました。中には、担任の報告も……。
2025/06/28
今日のできごと
-
今日は「防犯教育プログラム」として、1年生がゲストティーチャーの方に、自分の身の守り方について、教えていただきました。ゲストティーチャーの方のお話を真剣に聞いている姿が、とても立派でした。
2025/06/28
今日のできごと
-
今日は「音楽の花束」として、3年生がゲストティーチャーの方に、リコーダーの魅力について、紹介していただきました。リコーダーの種類を紹介していただいたり、いろいろな曲を演奏していただいたり、飛び入り参加...
2025/06/27
今日のできごと
◆目黒区内の学校に通う児童およびその保護者向けのお知らせ
♦学校給食食材の放射性物質検査について
目黒区では学校給食の食材等の放射性物質検査を実施し、安全性を確認しています。
詳細は、目黒区ホームページ給食の放射性物質検査をご覧ください。
◆感染症対応
◆学校いじめ防止基本方針
◆体罰防止スローガン
◆相談窓口連絡先一覧
◆校則
◆学校評価
◆中目黒小学校における特設クラブに係る活動方針
本校は令和2年度よりJAET(日本教育工業協会)の学校情報化優良校に認定されています。