ご来校の際は、保護者用名札を忘れずにお持ちください。

4月17日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ご飯、回鍋肉(ホイコーロー)、春雨スープ、牛乳でした。

回鍋肉は、薄切りにした豚肉を炒めて1回鍋から取り出し、再び鍋に入れて、キャベツなどと一緒に炒めます。給食では、なるべく汁が出ないように、キャベツを1度ゆでてから大きな釜でさっと炒めています。旬の春キャベツをたっぷり使って作りました。
春雨は、緑豆(りょくとう)ではなく、じゃがいもとさつまいものでんぷんでできたものを使用しています。緑豆のものより少し太めでもちもちとした食感です。今日は、たっぷりの野菜と一緒にスープにしました。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森   玉ねぎ:北海道
にんじん:青森   赤ピーマン:高知
キャベツ:愛知   ピーマン:茨城
大根:千葉     白菜:茨城
長ねぎ:千葉    小松菜:埼玉
豚肉:千葉


4月16日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
今日の献立は、ピザトースト、コーンクリームスープ、サンフルーツ、牛乳でした。

ピザトーストは、子供たちにも人気のメニューです。
写真は、給食室でピザトーストを作っているところです。食パンに、手作りピザソースをぬり、チーズをかけてオーブンで焼いています。
1年生のクラスでは、食缶を開けた時に「おいしそうな匂いがする!」といっている子もいました。今日も1年生は、がんばって準備をしていました。
サンフルーツは、さわやかな味で、春から夏にかけておいしい柑橘類です。


〈今日の食材産地〉
にんにく:青森   玉ねぎ:北海道
ピーマン:茨城   にんじん:千葉
パセリ:香川    サンフルーツ:愛媛
豚肉:千葉

4月13日(金) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、ミルクパン、ポテトグラタン、ミモザサラダ、牛乳でした。

ミモザサラダは細かく刻んだり、裏ごしした卵をサラダにふりかけたものです。給食では、炒り卵をかけています。鮮やかな黄色で、ふわふわした「ミモザ」という種類の花にに似ているところから、この名前がついたそうです。

今日から1年生が給食の仲間入りです。
子供たちは、担任の先生が大切なこと・気をつけることをひとつひとつ丁寧に説明して下さるのを真剣に聞きながら、一所懸命準備・配膳をしていました。
「いただきます。」の後は、「おいしい!」と笑顔で給食を食べる1年生がいっぱいでした。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島    玉ねぎ:北海道
にんじん:徳島   じゃがいも:北海道
パセリ:香川    きゅうり:宮城
キャベツ:愛知   鶏卵:栃木

4月12日(木) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、きつねうどん、ゆで野菜のしょうがじょうゆかけ、草団子、牛乳でした。

春の味覚として、草団子の登場です。冷凍よもぎを白玉粉とこねて団子にしました。緑色が鮮やかな団子にきなこをたっぷりかけています。子供たちにも「おいしい!」と好評で、口いっぱいにほおばっている子がたくさんいました。
きつねうどんは、じっくりと煮た油揚げをうどんにのせています。真ん中の写真は、平たい鍋で油揚げを煮ているところです。低学年は1人1枚ですが、高学年は1人2枚とボリュームがあります。


〈今日の食材産地〉
にんじん:徳島    玉ねぎ:北海道 
長ねぎ:群馬     小松菜:埼玉
きゅうり:宮城    キャベツ:愛知
しょうが:高知    豚肉:鹿児島

4月11日(水) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、中華丼、かんぴょうの卵とじ汁、ネーブルオレンジ、牛乳でした。

中華丼は、肉や野菜などを炒めてとろみをつけたものを、ご飯にかけて食べます。
豚肉・いか・えび・うずらの卵・野菜など、9種類の具が入っています。
かんぴょうは、ゆうがおの実を細くむいてから、乾かしたものです(写真真ん中)。
「かんぴょう巻き」が有名ですが、汁に入れてもおいしく食べられます。
果物は、ネーブルオレンジという柑橘類でした。


〈今日の食材産地〉
しょうが:高知       にんにく:青森
にんじん:徳島       玉ねぎ:北海道
白菜:茨城         もやし:栃木
チンゲン菜:茨城      糸みつば:千葉
ネーブルオレンジ:広島   鶏卵:栃木
えび:タイ         紫いか:北太平洋=青森
豚肉:鹿児島




4月10日(火) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、菜の花寿司、鶏団子のけんちん汁、サンフルーツ、牛乳でした。

ちりめんじゃこや炒り卵と一緒に、春らしく菜の花を酢飯に混ぜ込みました。
菜の花は、花のつぼみと花茎・若葉を食べますが、今日は時期的に菜の花の茎や葉を食べる「かきな」という種類を使っています(写真真ん中)。菜の花が花のつぼみの部分だということは知らなかった子が多かったようです。
鶏団子のけんちん汁は、鶏肉で作った団子と野菜・里いも・油揚げ・こんにゃくなどの具入れたボリューム感のある汁物になりました。
果物は、サンフルーツという種類の柑橘類です。


〈今日の食材産地〉
鶏ひき肉:鹿児島    鶏卵:栃木
かきな:群馬      玉ねぎ:北海道
しょうが:高知     にんじん:千葉
ごぼう:青森      大根:千葉
里いも:埼玉      長ねぎ:千葉
小松菜:埼玉      サンフルーツ:愛媛 



4月9日(月) 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の献立は、カレーライス、じゃこ入り和風サラダ、清見オレンジ、牛乳でした。

桜がきれいに咲くなか、新年度の給食がスタートしました。
子供たちも新しい学年・教室で、最初の給食です。
今日はカレーライスにしました。下目黒小学校のカレーライスは、低学年と高学年で辛さを分けています。高学年の辛さに仲間入りした4年生は、「辛くないよ!」「後から辛くなってきた…。」など、思い思いの感想を言いながら、おいしそうにカレーをほおばっていました。


〈今日の食材産地〉
豚肉:鹿児島      にんにく:青森
しょうが:高知     玉ねぎ:北海道
にんじん:千葉     じゃがいも:北海道
りんご:青森      もやし:栃木
きゅうり:宮城     長ねぎ:千葉
清見オレンジ:愛媛 



検索対象期間
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 モバイルページ(携帯サイト)
 アクセス専用QRコード▼  
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063
東京都目黒区目黒2-7-9
TEL:03-3491-0332
FAX:03-5496-4859