【4年生】国語「ウナギのなぞを追って」【6年生】6年生を送る会【2年生】6年生を送る会に向けてお花がみでカラフルな花を作り、アーチの型に飾っていきました。すてきなアーチができました。 2月27日の給食
・ごはん ・魚のごまみそ焼き ・鶏肉と野菜の煮物 ・果物(りんご) ・牛乳
さば(欧州) しょうが(高知) にんじん(千葉) 鶏肉(岩手) さやいんげん(沖縄) りんご(青森) ごまみそ焼きは、味噌や砂糖、しょうゆの他にケチャップを加えて作ったごまだれをサバにかけました。 6年生を送る会に向けて5年生が中心になってすすめつくれています。 2月26日の給食
・野菜と豚肉のうま煮丼 ・かきたま汁 ・果物(せとか) ・牛乳
にんじん(千葉) 玉ねぎ(北海道) 豚肉(群馬) 小松菜(埼玉) 卵(青森) 長ねぎ(千葉) せとか(愛媛) うま煮丼は、豚肉と玉ねぎ、にんじんを炒めて、甘辛く煮つけた具材をごはんと一緒に食べます。 果物は、せとかという品種のかんきつです。 児童集会(金管バンド演奏会)児童集会の時間帯に金管バンドの演奏会を全校児童の前で披露しました。トランペットやホルンの音色がよく響いて、ソロの演奏もあり、聞き応えのある演奏でした。難しい宝島の曲も、かっこよく演奏していて、感激して聞き入ってしまいました。 2月22日の給食
・鶏南蛮うどん ・五平もち ・きゅうりの浅漬け ・牛乳
玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) 鶏肉(宮崎) 長ねぎ(茨城) 小松菜(埼玉) きゅうり(宮崎) しょうが(高知) ごへいもちは、郷土料理の一つとして知られています。もち米をつぶして、味噌を塗って焼きます。御幣という神事に使う道具に形が似ていたり、五平という人が作ったりと名前の由来は諸説あるようです。 給食室では、味噌だれが焼けた香ばしい匂いが広がっていました。 【1年生】保育園訪問教室で学校紹介をした後、体育館に移動してじゃんけん列車をしました。 1年生は緊張しながらも、張り切って交流していました。 2月21日の給食
・シーフードカレーライス ・フレンチサラダ ・果物(りんご) ・牛乳
にんにく(青森) しょうが(高知) 玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島) いか(ペルー) えび(インド) きゅうり(宮崎) キャベツ(愛莉) りんご(青森) 今日のカレーライスは肉を使わず、いかとえびでうま味を加えたシーフードカレーです。調理員さんが玉ねぎをじっくりと炒めてくださり、深みのある味わいに仕上がりました。 【6年生】園を後に自分へのお土産を買い、大満足の様子です。 【6年生】園内にて7帰るのが名残惜しいです。プーさんたちとハイタッチ。 【6年生】園内にて6先生も一緒に楽しんでいます。 【6年生】園内にて5【6年生】園内にて4【6年生】園内にて3お家の方に作っていただいたお弁当を食べ、また、パークへ。 【6年生】園内にて22月20日の給食
・わかめごはん ・じゃがいもとさつまあげの煮物 ・もやしと油揚げのカリカリ和え ・果物(天草オレンジ) ・牛乳
玉ねぎ(北海道) にんじん(千葉) じゃがいも(鹿児島) さやいんげん(沖縄) 小松菜(埼玉) もやし(栃木) レモン(愛媛) 天草オレンジ(徳島) 今日の主菜は煮物です。玉ねぎを炒めて、肉の代わりにさつま揚げを使用したじゃがいもの煮物です。さつま揚げのうま味が野菜にもしみわたりやさしい味に仕上がりました。 天草オレンジは、育成地(長崎・口之津)から臨む熊本・天草島にちなみ「天草」と名付けられたそうです。 【6年生】園内にて【6年生】園内の本部にて |
|