令和2年12月18日(金)・シーフードピラフ ・ポテトボールのカリッと揚げ⚽ ・キャベツのスープ ・牛乳 *今日の食材の産地* 人参(東京) キャベツ(東京) たまねぎ(北海道) じゃがいも(長崎) パセリ(千葉) いか(青森) むきえび(ベトナム) ホールコーン(北海道) グリンピース(ニュージーランド) 「ポテトボールのカリッと揚げ」はじゃがいも、生クリーム、粉チーズなどを混ぜて丸めて片栗粉をつけて揚げています。外はカリッと中はやわらかい食感が子どもたちにも人気でした。 キャベツのスープはキャベツがたっぷり入っていて、キャベツの甘味がしっかりでていました。今年は葉物野菜が安価で手に入りやすいです。鍋やスープにたくさんいれて食べたいですね。 12/17 生活科「サツマイモでリースづくり」 2年生マツボックリや鈴、リボンなど、思い思いの材料を用意しました。 集中力を高めて、上手に材料を付けたりリボンを巻き付けたりします。 素敵にできましたね! 12/17 集会「これはなんでしょう?」一瞬しか見えないと悩みます。だからおもしろい! 今回は、ボールや筆箱、ランドセルなどが正解でした。 密を避けて、低学年と高学年に分けて集合し、2回行いました。 12/17 冬景色紅葉、池の氷、霜柱。 冬を発見したよと、子どもたちが教えてくれます。 12/16 図工「ローラーを使って」 2年生おもしろい! 色や型を変えたり、模様を生みあわせたりして、お気に入りの作品ができました! 12/16 交流「読み聞かせ集会」面倒見のよい6年生は、本の読み方も上手です。 12/16 学年学習展覧会 5年生家庭科は5年生から始まる教科。ミシンを使ってランチョンマットやお弁当包み、ティッシュボックスカバーをつくりました。上手! 12/15 書き初め今日は、新年の書き初め練習をしました。 一筆一筆ていねいに書きます。 12/15 朝の学習落ち着いて朝をスタートします。 12/14 校内研究12/14 体育「跳べ!ライバルは前回までの自分(走り幅跳び)」 5年生前回までの自分の記録も超えられるよう、何度も挑戦します。 準備や片付けも友だちと協力してどんどん進めます。素晴らしい! 12/14 体育「めざせ!チーターズ(走の運動遊び)」準備や片付けも一所懸命に行います。立派です! 令和2年12月17日(木)・メープルトースト ・モンティクリスト ・サーモンチャウダー ・グリーンサラダ ・牛乳 *今日の食材の産地* 人参(埼玉) たまねぎ(北海道) パセリ(千葉) キャベツ(愛知) きゅうり(高知) 小松菜(埼玉) 生姜(高知) 鮭(北海道) ベーコン(デンマーク) たまご(秋田) 白いんげん豆(北海道) 今日は給食世界旅行「カナダ」です。 「メープルトースト」はカナダの食卓に欠かせないメープルシロップをぬったトーストです。メープルシロップの約70%はカナダで作られているといわれています。 「モンティクリスト」はハムとチーズをはさんだ食パンを卵液につけて焼く、カナダの朝食でよく食べられている料理です。あまじょっぱい味が子どもたちにも人気でした。 そしてカナダで多く食べられているサーモンの入った「サーモンチャウダー」は角切りにした大きなサーモンが入っています。 カナダの料理を楽しんで食べたもらえたと思います。 令和2年12月16日(水)・ごはん ・魚の四川焼き ・冬野菜と豚肉のごま炒め煮 ・牛乳 *今日の食材の産地* 生姜(高知) ねぎ(大根) 白菜(茨城) 人参(埼玉) 豚ひき肉(鹿児島) さわら(韓国) 生揚げ(愛知・佐賀) 魚の四川焼きは豆板醤、長ネギ、しょうがなどが入ったたれで下味をつけて焼いています。少しピリ辛でごはんに合う味に仕上がりました。 「冬野菜と豚肉のごま炒め煮」は大根、白菜、人参などの冬野菜と生揚げ、豚ひき肉などが入っています。ごまの風味がよく、汁にもいい味がでています。 生揚げを知らない子どもが多かったので、おたよりでは生揚げについてお話ししました。生揚げは豆腐よりたんぱく質やカルシウムが豊富に含まれているので積極的に摂りたい食品ですね。 令和2年12月15日(火)・ごはん ・白花豆のコロッケ ・おひたし ・もやしと油揚げのみそ汁 ・牛乳 *今日の食材の産地* 人参(東京・元気農場) たまねぎ(北海道) じゃがいも(北海道) もやし(栃木) 大根(千葉) 小松菜(東京) 豚ひき肉(鹿児島) 油揚げ(愛知・佐賀) 白花豆(北海道) 今日のコロッケは白花豆をミキサーしたものを加えています。 白花豆をいれることでなめらかな仕上がりになりました。ボリュームがあったので食べられるか心配でしたが、子どもたちは「もっと食べられる!」「また出してほしい!」といって完食のクラスが多かったです。 令和2年12月14日(月)・ごはん ・肉じゃが ・野菜の梅ごまだれ ・くだもの(たくみマドンナ) ・牛乳 *今日の食材の産地* 人参(埼玉) たまねぎ(北海道) じゃがいも(長崎) いんげん(沖縄) キャベツ(愛知) きゅうり(高知) 豚肉(鹿児島) たくみマドンナ(愛媛) 今日のくだものは「たくみマドンナ」という種類です。 皮が薄くなめらか、果肉はジューシーでやわらかいのが特徴です。 子どもたちは名前が珍しいので興味をもっていました。食べるときは皮から丁寧に身をはがしてきれいに食べられていました。 給食ではいろんな種類の柑橘類を出すので、違いを比べながら食べてほしいです。 12/12 募金活動集まった募金は、都内医療現場での物資購入等に活用される「守ろう東京・新型コロナ対策医療支援寄附金」へお送りします。 12/11 体育「走り幅跳び」 5年生友だちに動画を撮ってもらい、それを見ることで、どうしたらよいかが具体的になります。 めあてをたて、繰り返し挑戦です! 12/11 図工「はこをつかって」 1年生みんなものすごい集中力です! 素敵な作品ができました。 12/11 朝会 表彰「歯と口の健康啓発」そのあと、「歯と口の健康啓発」最優秀賞の表彰がありました。 口は健康の入口! これからも大切にしていきましょう。 |
|