目黒区立緑ヶ丘小学校のホームページへようこそ!

8月30日 給食室より

画像1 画像1
献立 キムチ丼 春雨スープ 中華風野菜 牛乳
キムチ丼は低学年と中学年から用と辛さを調整しました。
クラスをまわっていると「キムチ丼おいしい。」と話してくれたので、「どんなふうにおいしいの?]と聞くと「甘くて、辛くて、酸っぱいあじがするから。」と教えてくれました。「まさにその通り!!」キムチの発酵食品のおいしさを十分に感じていました。酸っぱさを感じ、表現したことに感動した瞬間でした。

8月27日 給食室より

画像1 画像1
献立 フイッシュバーガー キャベツとトマトのスープ 茹で野菜のドレッシングソース 牛乳
今日のフィッシュバーガーの魚は、からすかれいを使用しました。
かれいとひらめの違いを給食のおたよりで伝えました。「かれい目が右側についている。」「ヒラメは左側についている。」とわかるように給食室の掲示板に答えを貼っておきました。給食のあと正解を見にくる姿ありました。

ふれあい集会(8/27)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本校では,月に一度は縦割り班(異学年集団)によるふれあい集会を行っています。今日の集会は,6年生がリーダーになって,「どろけい」「メチャぶつけ」「氷おに」「だるまさんがころんだ」などのゲームを通して1年生から6年生までが一緒に楽しい時間を過ごしました。

8月26日 給食室より

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
献立 夏野菜カレーライス じゃこ入り和風サラダ すいか 牛乳
今日から給食が始まりました。
給食を楽しみしている子もいました。クラスを回っていると「給食おいしい。」ととてもいい顔で話してくれました。
やはり子どもの「おしいい。おいしかったよ。」の言葉がなによりの励みになります。
今日は8月のおたのしみ会食会がありました。チョコレートケーキでした。隠し味にオレンジの香りを加えました。ほのかに香りがする程度でしたが、ちゃんとオレンジの香りに気がつく子もいて「オレンジ使ったでしょ?」と質問がありました。まさか気がつくとは思わなかったので、こちらが驚かされた瞬間でした。これからもしっかり五感で感じて食べて欲しいと思います。

ほしの話(8/26)

 みどりがおか幼稚園で本校の高野主幹教諭が、園児たちにほしの話をしました。
天井に張ったスクリーンに星を映しながら、みんなは床に寝そべっていろいろな星座の話を聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

前期後半の始まり(8/25)

 今日から前期後半のはじまりです。校長からは、子どもたちに「やすみあけ」の言葉を使って、「やくそく」「すすんで学習」「みんなと仲良く」「あかるいあいさつ」「けじめ」の話がありました。
 各クラスでは、目標づくりや係決め、教科の学習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

林間学園に出発(8/2)

 4年生34人全員参加で、北軽井沢林間学園に出発しました。
2泊3日の生活を通して、豊かな自然に接したり友達との交流を深めたりして、貴重な経験をたくさん積んできます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび教室(7/30)

 今日は、わくわく教室の1つ「なわとび教室」を行いました。一人跳びから二人跳びなど、いろいろな跳び方をして楽しみました。
 本日で、わくわく教室のすべてが終了しました。また、子ども教室「みどり」のダンス教室も終わりました。
 たくさんの子どもたちの参加により、充実した教室を行うことができました。
 ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「体力アップ教室」7/26

 わくわく教室「体力アップ教室」を、学校健康トレーナーの長谷川先生と厚澤先生の指導で行いました。今日は低学年の部で、29人の児童が、走ったりボール運動をしたりして、たくさん体を動かしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キッズダンス教室(7/21)

 子ども教室「みどり」主催のキッズダンス教室が行われました。今日は、低学年対象の教室でした。講師の先生の踊りに合わせて、みんな楽しくダンスをすることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

わくわく教室(7/21)

 夏休みわくわく教室として、今日は高学年対象の「ハンドボール教室」を実施しました。15人の子どもたちが、生き生きとゲームを楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月20日 給食室より

画像1 画像1
献立 タコライス もずくのスープ 手作りちんすこう 牛乳
今日は前期前半が終わりました。今日は沖縄料理特集でした。もずくのスープは新献立で、沖縄のもずくを使いました。「太くてさんごのような形をしているよ。」と話をしている姿がありました。また、ちんすこうは「卵ボーロの味がする。」と言っていましたが、「卵は使っていません。」と話すと「へ〜え。本当に!!」と驚いていました。
全体的によく食べてました。

前期前半が終了しました(7/20)

画像1 画像1
画像2 画像2
前期前半が本日で終了し,8月24日までの夏季休業に入ります。7月中は,水泳,サマースクール,面談等の予定が入っています。一人一人の子どもが,自分の計画に従って充実した時間を過ごせることを願っています。前期後半は8月25日からスタートします。

7月16日 給食室より

画像1 画像1
献立 ごはん 麻婆豆腐 春雨スープ 沖縄パイン 牛乳
今日の果物は、石垣島のディータパインでした。「甘酸っぱくでおししい。」と感想がありました。

7月15日 給食室より

画像1 画像1
献立 わかめごはん ししゃもの南蛮漬け のり和え すまし汁 牛乳

7月14日 給食室より

画像1 画像1
献立 ハニートースト チリコンカン餃子 もやしのカレーいため 牛乳
今日は白いんげん豆を使ってメキシコ料理のチリコンカンを餃子の皮に包んで揚げました。
白いんげん豆を見せると「石みたい。」「形が平たい。」など気がついてくれました。
1年生には少しボリュームがあったようですが、全体的にはよく食べていました。

セーフティ教室(7/16)

 碑文谷警察の方をお招きし、2時間目に低学年、3時間目に高学年のセーフティ教室を行いました。「いかのおすし」をキーワードに、知らない人には絶対ついて行かない、危ないときには大声を出す、などの学習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校のゴーヤ

画像1 画像1
ゴーヤが大きく実ってきました

ふれあいタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
学級ごとに自主的に計画して,みんなで楽しく交流する時間が「ふれあいタイム」です。おにごっこ,ドッジボール,どろけいなど体を動かして元気いっぱい活動しています。

7月 13日 給食室より

画像1 画像1
献立 枝豆チャーハン 糸寒天サラダ メロン 牛乳
今日の枝豆チャーハンはご飯を炊くときにしょうゆを入れて炊きました。
「いつものチャーハンと何かが違うと思うのですか?」と質問がありました。
「今日はしょうゆを入れてごはんを炊きました。」と話すと「私この味好きです。」と話してくれました。枝豆が色鮮やかできれいで、どこのクラスも残食がほとんどありませんでした。
糸寒天サラダには1年生と6年生の畑でとれたきゅうりを使いました。
夏の野菜が毎日食材として登場しています。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 予行練習
3/23 会場準備(14:20〜)
3/24 卒業式
3/25 修了式
3/26 春季休業日終
給食献立
3/22 赤飯 すまし汁 魚の照り焼き ごま和え 牛乳
3/23 トマトスパゲティー 糸寒天サラダ お楽しみデザート 牛乳

学校だより

おしらせ

学校評価

平成22年度授業改善プラン