3年生 リコーダー学習「エーデルワイス」
昨日「エーデルワイス」学習のまとめとして、リコーダーと歌の発表会を行いました。
発表は4回目の授業で行いましたが、子どもたちは短期間で集中し、友だちと助け合い、きれいな音色が出ているかお互いに聴き合い、一生懸命に学習に取り組みました。 発表では、校長先生と担任の先生を招いて聴いていただきました。校長先生からは「『エーデルワイス』は大好きな曲です。とてもきれいな音色と歌声で感動しました。」とお褒めの言葉をいただきました。担任の先生からは「一生懸命練習したのがよく分かります。きれいな音色でした。」などの感想をいただき、子どもたちはとても嬉しそうでした。 今回、友だちと一緒に一生懸命取り組むと、少し高い目標も達成できることなど、音楽の技術以外の面でも学ぶことが多かったようです。 これからがますます楽しみな3年生です。 “1月の目標”『1,毎日、ハンカチ・ティッシュを持ってくる。 2,筆箱の中身チェック!(鉛筆は削ってあるか、赤鉛筆・消しゴム・定規は入っているか)』 2つができたら、合格です。 毎日どちらも忘れずにできている子、意識が高まりできるようになった子、ついつい鉛筆を削り忘れて来る子、ハンカチは持って来ているけれどティッシュを忘れてしまう子・・・。一人一人課題は違いますが、全員に身につけてもらいたい生活面での力です。 全員合格を目指して、これからも継続して取り組んでいきます。 「おむすびころりん」と「子どものせかい」 1年音楽では「おむすびころりん」の歌の練習をしました。また、来年度の入学式で演奏する予定である「子どものせかい」の鍵盤ハーモニカの練習に入りました。 クラブ活動「茶道」講師の先生をお招きして行っていますが、今回は3回のうちの第2回目でした。 『お茶を点て、お客様にお出しすること、それをいただくこと』など、「茶道の心」や作法を教えていただきながら活動しました。甘い和菓子をいただいた後のお茶はとてもおいしいようで、子どもたちは自然と笑顔になっていました。次回は2月10日の予定です。 1月23日(金) 今日の給食オムレツサンドは、オーブンで焼いたオムレツをパンにはさんだものです。オムレツの中身は豚肉と玉葱というシンプルな物でしたが、子どもたちはよく食べていました! カレーシチューはカレー風味のシチューです。子どもたちは「今日カレーだよね?」とよく分かっていなかったようですが・・・。味はカレーの味もするのですが、牛乳がたっぷり入っているのでまろやかになっていて食べやすかったのではないかと思います。 ブロッコリーが苦手と言う子が多くいました。(ちゃんと食べていましたが。) ブロッコリーはビタミンたっぷりの野菜なので、好きになってもらいたいと思っています。ほとんどのクラスが空っぽの食缶で給食室に戻ってきました。 りんごは山形の斉藤農園さんのりんごでした。りんごもほとんど残りがありませんでした。今日もよく食べていました。 6年国語「海の命」「海の命」は読めば読むほど、いろいろと考えさせられる文章ですから、 今までに学習してきたことを生かして、一人一人時間をかけて物語と向き合っています。 子どもたちも 「さらっと読んだら分からなかったことも、じっくり自分で読んでみたら太一(主人公)の気持ちや考えが伝わってきた。」 などと、感想に書いています。 卒業を間近にしたこの時期に、「生き方」を考える良い機会になりそうです。 6年保健体育「新型インフルエンザ」ウイルスの特徴や流行しているインフルエンザとの違いを、養護教諭の先生がわかりやすく説明してくれました。 最後に病気の予防方法の確認で、マスクのつけ方、正しい手の洗い方を再確認しました。 その日の給食の時間から、すみずみまでしっかりと洗う様子が見られました。 「どうやってやるの?」とご家庭でも聞いてみてください。 そして、ぜひ一緒に実行してみてください。 むかしあそびクラブ 1年子どもたちは準備にとりかかりました。 今日は遊びのグループごとに、田道保育園の子に教えてあげたいことや、がんばりたいこと・気をつけたいことを話し合ったり、看板作りをしたりしました。 6年生ルームランプ1月22日(木) 今日の給食チゲ豆腐は韓国料理の一つです。魚や肉、野菜、キムチと一緒に豆腐を煮ます。 キムチの辛さで体が温まります。今日は釜を二つに分けて、低学年用と高学年用で辛さを分けました。 ナムルはにんにくをきかせました。 今日は1年生を見に行きました。初めて食べる1年生は減らす人が何人もいてびっくり!「とてもおいしいから食べてごらん!!」と声をかけました。食べてみると、「おいしい!」と言って増やす子が減らす子よりたくさんになりました。初めて食べるものにはやはり抵抗があるのかなあと思いました。 食べてみておいしかったチゲ豆腐。とても気に入ってくれた子も多かったようで、「先生、これ、リクエスト給食のアンケートをとる前に教えて欲しかったな!そしたら、これリクエストしたのにー」と言う子もいました。 ちょっと気になるのが、低学年ではご飯も汁物もナムルも混ぜて食べている子がかなり多くいます。はじめのうちは食べる手段としていいのかもしれませんが、だんだんそれぞれ箸を動かして味わえるようになるといいなと思います。 6年生ルームランプ1年生ばねばねちゃん展覧会ハートフルタワー130周年おめでとうケーキ3年生からくりおめん5.6年生わたしの一文字四年生カラフルブラックボックス六年生切り紙の華ボックスアート六年生水墨画やたいやし |
アクセス専用QRコード▼
目黒区立下目黒小学校
〒153-0063 東京都目黒区目黒2-7-9 TEL:03-3491-0332 FAX:03-5496-4859 |