令和6年3月4日(月)の給食1日遅れのひな祭り献立でした。彩りのよいちらし寿司とゼリーは華やかで春を感じることができました。おひなさまゼリーは菱餅の色にちなんで下から抹茶、牛乳、クランベリーで色付けした三層ゼリーで、児童の皆さんはゼリーの容器の蓋を開けると「きれい〜!」と笑顔になっていました。 人参:千葉 絹さや:愛知 えのきたけ:長野 長葱:茨城 小松菜:埼玉 抹茶:国産原料 クランベリージュース:輸入原料 6年 総合ドリームマップをつくろう令和6年3月1日(金)の給食鯖の味噌煮はじっくり2時間煮込み、味がよく染み込み、ご飯とよく合いました。白いご飯と出汁の効いたすまし汁、おかずと和食の優しいおいしさを今日は味わうことができました。 長葱:茨城 えのきたけ:千葉 しょうが:高知 小松菜:埼玉 もやし:栃木 さば:長崎 令和6年2月29日(木)の給食給食委員会による人気投票〜魚料理の部〜第1位の「いかの香味焼き」でした。給食のいかは紫いか(赤いかとも呼びます)という身が厚くて柔らかいいかを使っているので、子どもでも食べやすく、味もよいことから、1位になったのではないかと思います。 いかやえびなど魚介類は好き嫌いがはっきりしている食品なので、人気第1位になったとしても、中には苦手そうな児童もいましたが、多くの児童は残さず食べていました。 今日で給食委員会による人気投票の料理は終わります。給食委員会の企画はどの児童もわくわくして投票したり、給食で出るのを楽しみにしていました。食べることは楽しいことを感じてもらえたのではないかと思います。残り3月の給食も思い出に残る給食になるよう、さらにおいしい!楽しい!給食を安全に作っていきたいと思います。 人参:千葉 ごぼう:青森 さやいんげん:沖縄 大根:神奈川 じゃがいも:鹿児島 白菜:兵庫 長葱:茨城 しょうが:高知 豚肉:岩手 大豆:北海道 いか:青森 令和6年2月28日(水)の給食給食委員会による人気投票〜デザートの部〜第1位はフルーツポンチでした。果物缶のミックスと給食室で手作りする甘さ控えめのシロップがおいしいです。デザートや果物は食事を華やかにしてくれます。たまに出るデザートを皆さん楽しんで食べてくれることに嬉しく思います。 しょうが:高知 にんにく:青森 人参:千葉 玉葱:北海道 にら、もやし:栃木 長葱:茨城 じゃがいも:鹿児島 豚肉:鹿児島 みかん缶:国産原料 黄桃缶:ギリシャ パイン缶:インドネシア 令和6年2月27日(火)の給食給食委員会による人気投票〜肉料理〜断トツ第1位のジャンボ餃子でした。ジャンボ餃子は給食室では生肉を包むことや、包み方が甘いと破裂することなど、衛生や調理作業管理が難しい料理です。今日も調理員の皆さんは手際よく、完璧に包み、時間通りに仕上げてくれました。調理員さんの高い技術とチームワークがあってこそ、安全でおいしいジャンボ餃子を作ることができます。児童の皆さんには、素晴らしい調理員さんに感謝して食べてもらえたら嬉しいです。 ちなみにジャンボ餃子は1から3年生(写真下)、4から6年生(写真上)の2段階のサイズになっています。比べてみると4年生以上は本当に大きいですね! 人参:千葉 玉葱:北海道 長葱:茨城 にんにく:青森 生姜:高知 にら、もやし:栃木 キャベツ:愛知 大根:神奈川 小松菜:埼玉 豚肉:鹿児島 令和6年2月26日(月)の給食今日は給食委員会による人気投票〜パンの部〜第1位のビスキュイパンでした。丸パンの上に薄くカリカリに広がったビスケット生地がとてもおいしいです。揚げパンを抑えて1位になりました。今日はサラダも含め、ほとんど残りはありませんでした。 玉葱、ホールコーン:北海道 人参:千葉 セロリ:静岡 じゃが芋:鹿児島 キャベツ:愛知 きゅうり:宮崎 大根:神奈川 豚肉:岩手 卵:栃木 ひじき:長崎 令和6年2月22日(木)の給食給食委員会による人気投票「ご飯の部」でダントツ第1位になったカレーライスです!第2位はチキンライス、第3位は麻婆豆腐丼でした。 給食時間の放送では、給食委員会による結果発表と給食に関するクイズと合わせて、放送委員会によるクイズを楽しく聞きながら、おいしいカレーライスを味わいました。カレーライスに投票した児童は期待通りのおいしさに嬉しそうでした。来週も第1位の料理が次々登場するので、楽しみにしてください。 にんにく:青森 しょうが:高知 玉葱、ホールコーン:北海道 人参:千葉 じゃがいも、豚肉:鹿児島 きゅうり:群馬 キャベツ:愛知 せとか:愛媛 卒業遠足3
いろいろな場所をまわり、楽しみました!!
卒業遠足2
入場したら、グループで行動です。
お昼のチェックポイントで、「はい、ハッピー!」 令和6年2月21日(木)の給食わかさぎのスパイシー揚げはわかさぎの唐揚げにチリパウダーをまぶしています。ピリ辛で香りよく、小魚が苦手な児童でも食べやすいです。今日は1、2年生は3尾、3、4年生は4尾、5年生は5尾でした。どの学級もほとんど残りがなく、よく食べていました。 ごぼう、にんにく:青森 人参:千葉 玉葱、白いんげん豆:北海道 さやいんげん:沖縄 じゃがいも:鹿児島 わかさぎ:北海道 卒業遠足
まもなく夢の国開園です。
令和6年2月20日(火)の給食今日は6年生英語の授業とのコラボレーション給食第2弾です。6年2組ではイタリアのニョッキのチームが第1位になりました。プレゼンテーションでは、イタリアについてやニョッキに使われる食材、主な産地、栄養素のことを流暢な英語で発表していました。 濃厚なクリームスープに手作りニョッキ(今日は生地を丸めた後指の腹でつぶしました。もちもちの食感がおいしい!)を加え、発表のイメージ通りに仕上がりました。6年生だけでなく、他の学年も6年生を英語による発表を真剣にみながら、残さず食べてくれました。 じゃがいも、鶏肉:鹿児島 玉葱:北海道 千葉:千葉 キャベツ:愛知 きゅうり:群馬 ブロッコリー:兵庫 カリフラワー:熊本 にんにく:青森 令和6年2月17日(土)の給食展覧会、アートフェスタの児童の皆さんの作品やお店に合わせて、給食もキラキラ、カラフルなサラダとゼリーでお祝いしました。ゼリーにはいちご、みかん缶、黄桃缶のフルーツがごろごろ入っていました。皆さん、大変喜んで食べてくれました。給食室もひと手間かけたゼリーを喜んで食べてもらえてよかったなと思います。 にんにく:青森 玉葱:北海道 人参、マッシュルーム:千葉 きゅうり:宮崎 キャベツ:愛知 赤パプリカ:ニュージーランド いちご:福岡 豚肉:岩手 6年と1年 展覧会を一緒に鑑賞
150周年記念展覧会がはじまりました!1年生と6年生のペアでなかよく鑑賞しました。おたがいの作品の感想を伝え合って、すてきな時間を過ごすことができました。
令和6年2月16日(金)の給食白身魚の酢豚風は鱈の唐揚げを酢豚の味で絡めました。鱈は食べやすく、児童の皆さんもよく食べていました。いちごのあまおうは展覧会の会場のど真ん中に飾ってある150周年記念ケーキのいちごのように、特大サイズでした。とても甘いいちごを皆さん味わっていました。 生姜:高知 玉葱:北海道 人参:千葉 もやし:栃木 小松菜:埼玉 ピーマン:宮崎 いちご:福岡 鱈:北海道 八雲美術館(2)
みんな、いろいろな作品を一生懸命鑑賞しています。
八雲美術館(1)令和6年2月15日(木)の給食常夜鍋(じょうよなべ、ようやなべとも言います。)は豚肉とほうれん草のうまみたっぷりの鍋です。毎夜食べても飽きない鍋としてこのような名前がついています。児童の皆さんも常夜鍋のおいしさをしっかり感じてくれていました。 また、ごぼうの唐揚げは「おつまみみたい!」と止まらない様子でした。ごぼうが苦手な児童もおかわりして食べることができていました。 人参:千葉 白菜、長葱:茨城 ほうれん草:埼玉 ごぼう:青森 豚肉:岩手 令和6年2月14日(水)の給食ぶりは脂がのっていて、児童の皆さんも「魚美味しい!」とパクパク食べていました。炊き合わせには里芋やごぼう、筍など児童が苦手そうな食材が入っていましたが、皆さんこちらもよく食べていました。和食の日は皆さん落ち着いた雰囲気で、味わって食べることができています。 大根:神奈川 長葱:茨城 生姜:高知 人参:千葉 ごぼう:青森 里芋:埼玉 さやいんげん:沖縄 ぶり:三重 わかめ:鳴門 |
|