6年 興津自然宿泊体験教室 150お名残おしいですが閉園式です。 6年 興津自然宿泊体験教室 149おかずを少々残していた子はいましたがご飯と味噌汁は皆よく食べていました。 6年 興津自然宿泊体験教室 148里見八剣伝ゆかりの地ということだけあって納豆のパッケージが“伏姫”マークでした。 6年 興津自然宿泊体験教室 147沢山食べて一日元気に過ごしたいです。 6年 興津自然宿泊体験教室 146ご飯、具沢山味噌汁・かじき、マカロニの和え物、青菜の付け合わせ、納豆。グレープフルーツ付きです。 6年 興津自然宿泊体験教室 145皆、静かに協力して進めています。 6年 興津自然宿泊体験教室 144お茶も重いやかんをしっかり持ち上げこぼさずに注ぐことができています。 6年 興津自然宿泊体験教室 143まずは台拭きからです。 6年 興津自然宿泊体験教室 142早朝からの雨も上がり曇空ですが、屋上で朝会をしました。 ラジオ体操第一を皆で行いました。 変わらず鶯の鳴き声が聞こえています。 6年 興津自然宿泊体験教室 141いよいよ最後の朝を迎えました。 寝具の後始末や荷物整理。 朝一番から全開です。 6年 興津自然宿泊体験教室 140一人一人の思いの込もった川柳は素晴らしい出来映えでした。 キラリ個性が輝いていました。 6年 興津自然宿泊体験教室 139興津、最後の夕飯のご馳走様をしました。 6年 興津自然宿泊体験教室 1386年 興津自然宿泊体験教室 1376年 興津自然宿泊体験教室 136食事係さんは本当に手早く準備が出来る人たちです。 最後の夕飯も準備は完璧です。 献立は夏野菜カレー、スープ、野菜です。 みんな沢山おかわりしてくれそうです。 6年 興津自然宿泊体験教室 135工夫は色々。みんな賢いです。 6年 興津自然宿泊体験教室 134涼風が吹いてきます。 6年 興津自然宿泊体験教室 1336年 興津自然宿泊体験教室 132皆真剣な眼差しです。集中して行っています。 6年 興津自然宿泊体験教室 131うちわづくりのポイントはしっかり貼ることとはみ出した部分を丁寧に切り取ることです。 |
|