目黒区立大鳥中学校
配色
文字
学校日記メニュー
7月31日(月)バドミントン部
校長室より
体育館では、バドミントン部が活動しています エアコンの効いている体育館での活動は...
Eキャンプ閉校式
プレゼンテーションの後、初日と同じように、出国審査風のアセスメントを行いました。...
E camp 3日目つづき
Eキャンプ最後のまとめとして、各グループによるプレゼンテーションがありました。 ...
初日はALTを前にするとやや固い表情の生徒もいましたが、日が経つにつれて緊張も和...
7月29日(土)イングリッシュキャンプ
報告が遅くなりましたが、3日目の報告をします。 写真は朝の会と朝食の様子です。...
ECamp
午後のセッションは、明日のプレゼンテーションに向けての活動です
午後に予定していたネイチャーハイクを 午後から雨の予報でしたので 午前にハイキン...
ECamp
28日の様子です 朝礼をしてラジオ体操を行いました 朝食は和食です
班ごとにfireやwindyなど、自然に関する名前が付けられていて その名前をイ...
午後のセッションは、活動班に分かれてのセッションです 各班オリジナルの旗をみんな...
ワールドツアー
最初のセッションは「ワールドツアー」です 様々な国籍のALTから出身国の文化につ...
7月28日(金)イングリッシュキャンプ
通信機器の不具合によって、イングリッシュキャンプでの生徒の様子をお伝えすることが...
7月27日(木)イングリッシュキャンプ
イングリッシュキャンプに参加する生徒が、八ヶ岳に向けて出発しました 英語でコミュ...
7月26日(水)ダンス部
ダンス部は、31日(月)日本中学校ダンス部選手権に出場します 衣装も届き、最終的...
7月25日(火)区連体練習
今日から目黒区立中学校連合体育大会に向けての練習が始まりました 陸上部の練習に参...
7月24日(月)夏季選手権大会
この土日から都中体連の夏季選手権大会が始まりました 日曜日にバスケットボールの応...
7月21日(金)Eサマースクール
今日から26日までの4日間、ネイティブスピーカーと日常生活で使用する会話のレッス...
35日間の夏休みです
事故や怪我に気をつけて 熱中症や食中毒等にも気をつけて 充実した夏休みにしてくだ...
7月20日(木)明日から夏休み
明日から35日間の夏休みが始まります 校長からは、夏休みの過ごし方と性暴力に対す...
校則について
学校だより
授業改善プラン
学校いじめ防止基本方針
SNS学校ルール
部活動方針
学校経営方針
月予定表
給食だより
今月の献立
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2023年7月
RSS