学校日記

10月30日の献立と食材の産地について

公開日
2023/10/30
更新日
2023/10/30

今日の給食

【献立】
☆秋の香りご飯
☆銀ひらすの塩こうじ焼き
☆ごま和え
☆みそ汁
☆牛乳

 塩麴とは、麹と塩、水を混ぜて発酵させたもので、日本で古くから利用されてきた伝統的な調味料です。今日は、銀ひらす(シルバー)という魚に塩麴で下味をつけて焼きました。
 ご飯には、秋の味覚である栗やさつまいも、しめじなどをご飯に混ぜ込みました。

【食材の産地】
銀ひらす…ニュージーランド産
鶏肉…山梨県産
木綿豆腐…栃木県・カナダ産(大豆)
わかめ…韓国産
むき栗…愛媛・熊本・茨城県産
人参…北海道産
しめじ…長野県産
さつまいも…千葉県産
さやいんげん…山形県産
しょうが…高知県産
キャベツ…茨城県産
白菜…長野県産
大根…千葉県産