9月1日の献立と食材の産地について
- 公開日
- 2023/09/04
- 更新日
- 2023/09/01
今日の給食
【献立】
☆ご飯(アルファ化)
☆ツナ入りたまご焼き
☆切干大根のさっぱり和え
☆みそ汁
☆牛乳
9月1日は、「防災の日」です。今日の給食では、アルファ化米(ご飯を乾燥させたもので、お湯や水を注いで食べます)、備蓄しておける缶詰(ツナ)や乾物(ひじき・切干大根・春雨)、日持ちする野菜(じゃが芋・玉ねぎ)などを多く献立に取り入れました。アルファ化米の味や食感など、普段から食べているご飯とは少し違いますが、備蓄食の味に慣れておくことも大切です。
【食材の産地】
卵…秋田県産
ツナ…静岡県産
油揚げ…アメリカ・カナダ産(大豆)
ひじき…長崎県産
緑豆春雨…タイ産
人参…北海道産
ねぎ…青森県産
きゅうり…岩手県産
もやし…静岡県産
玉ねぎ…北海道産
じゃがいも…北海道産
小松菜…埼玉県産