学校日記

12月2日の献立と食材の産地について

公開日
2022/12/02
更新日
2022/12/02

今日の給食

【献立】
☆油麩丼
☆おくずかけ
☆果物(みかん)
☆牛乳

 今日は、郷土料理〜宮城県編〜です。油麩とは、小麦粉由来のたんぱく質であるグルテンを棒状にして、油で揚げたものです。今日は、スライスした油麩を卵でとじてご飯にのせた油麩丼を作りました。
 おくずかけは、宮城県の特産品である野菜や豆腐、油揚げ、豆麩、温麺などが入った汁にくず粉でとろみをつけた料理です。精進料理として、お盆やお彼岸によく食べられているそうです。

【食材の産地】
卵…栃木県産
こんにゃく…群馬県産
油揚げ…愛知・佐賀県産
玉ねぎ…北海道産
人参…千葉県産
ねぎ…千葉県産
小松菜…茨城県産
ごぼう…群馬県産
里芋…埼玉県産
さやいんげん…埼玉県産
みかん…愛媛県産