学校日記

3年生による生徒の声〜その2〜

公開日
2017/03/03
更新日
2017/03/03

生徒会活動

 【Sさん】
 大鳥中の生徒はとても明るくて、仲が良いです。一人ひとりの個性を尊重しているので、クラスによって雰囲気が違います!人数が多いので行事が盛んに行われていて、合唱祭や運動会は特に盛り上がります。そこでは、クラス一丸となるので団結力がとても深まり、今後の生活にいい影響を与えてくれると思います。先生方も生徒の意見を尊重してくれて、やさしく、おもしろく、個性的な人が多いです。いじめはないので、毎日楽しい学校生活が送れています!

 【Nさん】
 授業の様子
 大鳥中で過ごした中で、授業について何か不満に思ったことは一度もありません。当たり前のようですが、休み時間はにぎやかに友だちと話していても、授業時間になればいつでも落ち着いて過ごせるのは大きな長所だと思います。そのおかげで、授業がわからなくなることもなく、いつも落ち着いて勉強できました。

 【Mくん】
 大鳥中は部活動や学校行事が盛んで、自発的に行動できるようになる学校だと思います。生徒の雰囲気はとても良く、先輩との距離もだんだん近づいて来ると思います。学校全体が仲良く、先生とも良い距離感で生活できると思います。

 【Nくん】
 クラス一人ひとりが声を掛け合い、楽しむときは全力で楽しむ。そして、やるべきことはきちんとやりふざけすぎたときは、先生やクラスのみんなが教え合ったりして、とても良い雰囲気だと思います。僕がこの学校に来て、色々な人と関わり、人見知りがなくなった気がします。