学校日記

3年社会科(9月9日)

公開日
2016/09/09
更新日
2016/09/09

校長室より

試験1週間前となり、どの授業も緊迫感があります。社会科は歴史1970年代80年代でした。電子黒板から懐かしい沖縄返還のニュースやオイルショックのニュースが流れ、生徒は珍しそうに見入っていました。社会科得意な生徒が多く、活発に発言が出ていました。

自分の大学時代・教員初任の時代を思い出しました。およそ40年間、この間の歴史を授業で扱っていて、生徒も一生懸命学んでいて安心しました。一般的に、歴史の授業では、古代から始まるので、なかなか近代や現代までたどり着かないという問題をよく指摘されてきましたが、大鳥中では大丈夫でした。戦後の日本の歴史と諸外国との関係をしっかり学んでいます。