学校日記

第三者評価、1年生アンケート(6月27日)

公開日
2016/06/27
更新日
2016/06/27

校長室より

●今日は、第三者評価の1日目、評価委員の先生お二人にお越しいただき、一日中学校のようすをご覧いただき、専門的なお立場からご指導いただきました。

3年前にご指導いただいた評価委員の先生方でしたので、今日の学校訪問を楽しみにしていただいたようです。まずは、昨年1年間の学校立ち上げのようす、今年のようすをご報告した後、授業参観もしていただきました。講評として、「明るい学校、統合新校づくりを楽しんでいる学校、生徒も先生も伸びている学校」「閉校、開校、この大変な仕事の中、よくここまで進んできましたね」と褒めていただきました。

さらには、「2年目として、勢いのいい離陸から水平飛行へとシフトチェンジする時期。ここが非常に難しい時期ですので、戦略を立てて、持続可能な発展につなげていけるよう、頑張って下さい」と、激励していただきました。

●今日は、1年生に入学以来3ヶ月間の感想を聞いてみました。1年生全員からアンケートの回答が届きましたが、かなり大鳥中気に入ってくれているようです。授業が楽しい、英語が楽しい、先生が優しい、先輩が優しい、部活が本格的と、高評価が並びます。良かった良かった、ひと安心です。集計したものは、「大鳥中の魅力特集」として、7月9日学校説明会にてPRさせて下さい。