避難訓練(11月25日)
- 公開日
- 2015/11/25
- 更新日
- 2015/11/25
校長室より
不審者対応の避難訓練を実施しました。今日の想定は刃物男の進入。その際、立ち向かおうとせず、興奮させず、じょうずに逃げること。教室に鍵をかけ、静かにしていること、など勉強しました。舞台では、不審者を取り押さえる即興劇がありました。さすまたや机の使い方も教わりました。
このように毎月の避難訓練では、地震や火災、不審者侵入を想定して実施しています。小学校に比べて頻度が少ないのではというご意見がありましたが、ご安心下さい。きちんと実施しています。カメラを向けたのでちょっとニコニコ顔ですが、全体としては、ふざける生徒もおらず、キビキビと行動し、真剣に「命の学習」を受けています。
今日の反省は、一部話し声が聞こえたこと。次回はゼロを目指します。