学校日記

10月21日(水) 今日の給食

公開日
2015/10/21
更新日
2015/10/21

今日の給食

今日の献立は、かてめし、ゼリーフライ、キャベツのレモンしょうゆかけ、りんご、牛乳でした。

今日は埼玉県の郷土料理です。
かてめしの「かて」とは、秩父地方で「混ぜる」という意味があり、山菜や冬野菜・きのこなど、季節によって混ぜられる具は異なるそうです。
ゼリーフライは、ゆでたじゃがいもにおからを混ぜ、小判型に整え油で揚げ、ソースにくぐらせたものです。形が小判(銭)型だったことから、「ゼニフライ」→「ゼリーフライ」になまったそうです。


〈今日の食材産地〉
にんじん:北海道 ごぼう:青森 さやいんげん:長崎
じゃがいも:北海道 玉ねぎ:北海道 キャベツ:長野
レモン:広島 りんご:青森 おから:愛知・佐賀(大豆)
焼きちくわ:北海道・アメリカ・タイ(魚肉)
油揚げ:愛知・佐賀(大豆) 鶏卵:青森