前期中間考査初日!
- 公開日
- 2019/06/11
- 更新日
- 2019/06/11
校長室より
涼しい朝でした。曇り予報でしたが青空も見えます。
1年生にとっては、中学校生活初めての定期考査が始まりました。睡眠時間を削って勉強している生徒もいると聞きました。
初日、最初の科目は国語です。授業で学習したことがどれだけ定着しているかを確認する目的で行われるのが定期考査です。教科の評価は定期考査だけでは決まりません。日々の学習に対する姿勢、知識の定着、そして今求められているのは「活用」です。教科によってはテストの問題にそうした工夫もされています。
テストが終わって何か不足しているところがあったら補充してください。
天候も変わりやすいので体調を崩しませんように!(6/11)