目黒区立第十一中学校
配色
文字
十一中日記メニュー
28日(木)給食の献立と食材の産地
本日の給食
今日のデザートは「もちもち豆腐ドーナッツ」です。「もちもち豆腐ドーナッツ」の生...
27日(水)給食の献立と食材の産地
今日の主食は「チリコンカンサンド」です。「チリコンカン」は代表的なアメリカ料理...
2月28日(木)
学校日記
2月最終日です。明日から部活動を含めた諸活動最終下校が18:30となります。こ...
2月27日(水)空間放射線量の測定結果
空間放射線量の測定をしました。異常ありません。なお、結果はこちらからもご覧いた...
2月27日(水)後期期末考査第3日目
後期期末考査3日目、最終日です。本日は美術、社会、保健・体育です。その後学活を...
2月26日(火)後期期末考査第2日目
本日は後期期末考査第2日目、英語、国語、技術・家庭です。昨日と同じように短学活...
2月25日(月)後期期末考査開始
後期期末考査が始まりました。本日は理科、数学、音楽です。明日第2日目は英語、国...
2月24日(日)
いよいよ明日から後期期末考査開始です。昨日もお伝えしましたように明日25日(月...
2月23日(土)
本日は試験前の土曜日補習教室でした。月曜日から3日間、後期期末考査が始まります...
22日(火)給食の献立と食材の産地
今日のデザートは「ミルクくずもち」です。「くずもち」とは、くず粉から作られる和...
21日(木)給食の献立と食材の産地
今日の主食は「カツカレー」です。明日22日は3年生の都立入試です。今日は必勝祈...
2月21日(木)
昨日はつり大会打ち合わせ、地域教育懇談会『健全育成の会』が行われました。大勢の...
20日(水)給食の献立と食材の産地
今日の主菜は「ハンバーグ」です。「ハンバーグ」とは、ひき肉に肉の粘りをだすため...
2月20日(水)空間放射線量の測定結果
本日空間放射線量の測定をしました。異常ありません。なお、結果はこちらからもご覧...
2月20日(水)
今週から試験一週間前となり、放課後の活動は学習教室以外は原則として、なしです。...
19日(火)給食の献立と食材の産地
今日の主食は「しっぽくうどん」です。「しっぽくうどん」は、風が冷たくなり始める...
18日(月)給食の献立と食材の産地
今日の主食は「五穀ごはん」です。「五穀ごはん」には、5種類の穀物が入っています...
2月17日(日)
先週の水曜日に緑ヶ丘小学校において十一中校区小中合同研修会がありました。緑ヶ丘...
2月16日(土)土曜補習教室
本日は学年末考査の事前補習学習の土曜補習教室です。今回は来週土曜日も補習教室が...
15日(金)給食の献立と食材の産地
今日の主食「ピロシキ」です。「ピロシキ」はロシアの料理で、パイ生地やパン生地で...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2012年度
2011年度
2010年度
2009年度
2018年2月
RSS