十一中日記

9月1日(金)防災の日 避難所運営訓練その1

公開日
2017/09/01
更新日
2017/09/01

学校日記

 涼しさが感じられる朝です。いよいよサマースクールも今日で終わりです。今日は、毎年行っている避難所運営訓練(その中に地域(中根住区)と合同の避難所運営訓練も入っています。これは目黒区でも本校と中根住区エリアだけだそうです。)があります。1年生は武道場でAED等を使った救急救命訓練、2年生は消火栓を使った消火訓練、3年生は第1グラウンドで倒壊家屋からの救出訓練です。これを3年間のサイクルで毎年行います。卒業までには地域に大きく貢献できる知識と経験を積みます。消防署や地域の消防団、住区、町会、自治会等、そして保護者の皆様のご協力を得て毎年無事に運営されています。ありがとうございます。本日も13時30分開始で避難訓練から始めたいと思います。