十一中日記

11月24日(木)の給食と食材産地

公開日
2016/11/24
更新日
2016/11/24

本日の給食

・カリカリ梅ご飯 
・みそ汁
・タラの照り焼き
・ふろふき大根
・牛乳

《本日のおたより》 
 本日は「11(いい)/24(にほんしょく)」のごろ合わせから、『和食』の日と制定されています。『和食』はユネスコ無形文化遺産にも登録され、日本の伝統的な食文化が世界からも注目されています!2020年には東京でオリンピックが開催されますが、訪れる外国人に日本の文化について伝えられるよう、私達も改めて自分の国について学んでいきましょう。
 さて、本日の「ふろふき大根」には、目黒区八雲の農園でとれた大根を使いました。(JAより無料で提供していただきました!!)ご厚意に感謝しながら堪能しましょう!

【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→大根:目黒区八雲
じゃがいも:北海道
長葱:埼玉県
しょうが:高知県
カットわかめ:韓国
鶏ひき肉:宮崎県
スケソウダラ:北海道