2月10日(月)の給食と食材産地
- 公開日
- 2014/02/10
- 更新日
- 2014/02/10
本日の給食
・ご飯
・酒粕(さけかす)入りみそ汁
・鮭のチャンチャン焼き
・花豆の甘煮
・牛乳
《本日のおたより》
「鮭のチャンチャン焼き」は、鮭と野菜に味噌を加えて鉄板で焼いたものです。(給食ではホイルで包んで作ります。)北海道の漁師が鉄板を囲んで食べる豪快な料理です。名の由来は「お父ちゃんがつくる」からという説があります。
「酒粕入りみそ汁」の酒粕は、日本酒などのもろみをしぼったあとに残るしぼりかすで、甘酒などにも使われます。体が温まるので冬にぴったりです。
【本日の使用食材】
にんじん:千葉県
大根:徳島県
白菜:兵庫県
じゃがいも:長崎県
キャベツ:愛知県
玉葱:北海道
にら:高知県
ピーマン:高知県
白花豆:北海道
豚肩小間肉:鹿児島県
鮭:北海道