十一中日記

1月25日(土)第5回中学生『東京駅伝』大会激励会

公開日
2014/01/25
更新日
2014/01/25

学校日記

 寒さが逆戻りした今日、九時から駒沢オリンピック競技場内会議室で2月9日に行われる中学生『東京駅伝』大会に向けての激励会がありました。最初に目黒区教育長様からのお話のあと、目黒区長様をはじめ、目黒区議会議長様、目黒区体育協会会長様、目黒区中学校PTA連合会会長様から激励のお言葉をいただきました。また他にも多くの来賓の方々にご出席いただいた会でした。ユニフォームの受け渡し式、生徒代表の言葉、そして総監督である本校目黒区立第十一中学校校長からの話と続きました。どの方々も異口同音に「襷をすなぐことの大切さ」と「順位よりもチームプレー」をお話しされていました。目黒区全中学校から代表がでています。そのどの生徒も話されている方の目をしっかりと見ながらお話を聞いていた姿はさすがに目黒区中学校の代表だなと感じました。ぴりぴりとした空気の中、でも生徒男女合わせて42名は心一つにという雰囲気でした。当日は力の限り走り、一致団結して襷をつないでいってほしいです。Do Your Best! & Good Luck!