11月12日(火)の給食と食材産地
- 公開日
- 2013/11/12
- 更新日
- 2013/11/12
本日の給食
・白菜の和風スパゲティ
・かき玉汁
・スイートポテト ・牛乳
《本日のおたより》
本日予定していた「水菜の和風スパゲティ」ですが、水菜が品薄で手に入らなかったため、急きょ白菜に変更して作りました。あらかじめご了承ください。
デザートは、季節の食材、さつま芋で作った「スイートポテト」です。さつま芋の原産地は中央アメリカですが、日本に広まったのが薩摩藩(現在の鹿児島県)からだったので、「さつま芋」という名前がつきました。
【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→長葱:世田谷区
小松菜:西東京市
にんじん、さつまいも:八王子市
玉葱:北海道
赤ピーマン:高知県
白菜:長野県
たまご:青森県
ベーコン:茨城県、群馬県、千葉県
鶏もも肉:宮崎県