十一中日記

10月4日(木)の給食と食材産地

公開日
2012/10/04
更新日
2012/10/04

本日の給食

・山東菜(さんとうさい)の和風スパゲティ
・かき卵汁
・果物(ぶどう)
・牛乳

《本日のおたより》
 今日のオススメは、おとなりの世田谷区で採れた「山東菜」を使った和風スパゲティです。山東菜は白菜の一種で、葉っぱの先が開いた「半結球」の状態で大きくなるのが特徴です。生産量の少ない珍しい野菜ですが、葉っぱは柔らかく、味にクセもないので、サラダ等にして食べてもおいしいです。

《栄養士のつぶやき》
写真1枚目は生の山東菜です。
切る前の状態は撮り忘れてしまいました・・・(> <)
このまま食べてもおいしそう!というくらい、柔らかくみずみずしかったです。
今後また手に入れば使用したいと思います。


【本日の使用食材】
地産地消(東京産)食材→山東菜:世田谷区
            小松菜:西東京市
玉ねぎ:北海道
にんじん:北海道
赤ピーマン:高知県
長ねぎ:青森県
巨峰ぶどう:長野県
豆腐(大豆):アメリカ、カナダ、福岡県
鶏肉:鳥取県
ベーコン:静岡県
たまご:青森県