7月7日(土)の給食と食材産地
- 公開日
- 2012/07/07
- 更新日
- 2012/07/07
本日の給食
・七夕ずし
・おくら入りすまし汁
・流れ星ゼリー
・牛乳
《本日のおたより》
本日は7月7日七夕ということで、それぞれの料理に、にんじん・おくら・パインの星を散りばめました☆ ゼリーは星形パインと薄切りにしたメロンで流れ星を、七夕ずしは錦糸卵で天の川を表してみました!今日はあいにくのお天気ですが、給食の星たちに願いをかけてみてください☆
《栄養士のつぶやき》
本日は短縮授業で給食時間もいつもより早かったので、調理の時間も短く大変でした!時間のない中でしたが、どの料理も美しく盛りつけしてもらいました。
ゼリーは、クリーミーなパンナコッタの上に、クラッシュしたサイダーゼリーと角切りメロンを乗せ、仕上げに薄切りメロンと星形パインで流れ星のように仕上げました。サンプルケースを見て「あっ、流れ星!」と気づいてくれる生徒もちらほら。
おすしは、錦糸卵といんげんで作った天の川に、にんじんの星を散りばめました。教室で配膳するときには天の川は崩れてしまいますが、蓋を開けた瞬間だけでも楽しんでもらえたらと思い、盛りつけをしました。
また、今日は学校公開日のため、給食時間の教室の様子を見て行かれる保護者の方もいました。教室で配られるゼリーを見たお母さんからは「こんなにきれいなのを作ってくださるんですか!?」と驚きの声も聞かれました。
【本日の使用食材】
にんじん:千葉県
れんこん:熊本県
いんげん:千葉県
おくら:高知県
メロン:山形県
たまご:青森県
むきえび:インドネシア
かんぴょう:栃木県