12月10日(木)の給食と食材産地
- 公開日
- 2015/12/10
- 更新日
- 2015/12/10
本日の給食
・ごまご飯
・おでん
・キムチ野菜
・牛乳
《本日のおたより》
おでん(御田)とは「煮込み田楽(でんがく)」を略した呼び方です。もともと田楽とは、焼き豆腐やこんにゃくに味噌を塗ったものでしたが、江戸時代後期にはこんにゃくを焼かずに醤油味で煮込むようになり、煮込みおでんと呼ばれ、やがて他の材料も一緒に煮込まれるようになりました。今日は関東風のしょうゆ味で、煮玉子は1人1個付きました。
【本日の使用食材】
青首大根:目黒区八雲・栗山昇さん(地産地消食材)
小松菜:西東京市(地産地消食材)
じゃがいも:北海道
鶏卵:青森県