生徒の少ない教室
- 公開日
- 2022/02/02
- 更新日
- 2022/02/02
今日のできごと
スカスカの教室が……。
オミクロン株による爆発的な感染者数の増加が続いています。
東京都では1月25日に1日の新規感染者数が1万人を超え、以来1万人以上の新規感染者が連日確認されています。
区内の小中学校でも、健康観察を行うために学級閉鎖等を行う学校があります。
画像は、本校の1時間目の教室の様子です。
空席が目立つ中央の画像は3年生の教室です。
実は、都立高等学校の推薦選抜の結果発表があるのです。本校からは26名の生徒が挑戦しました。
右は2Aの教室です。始業直後で先生がまだみえていないため、一部男子が手を振ってくれています。
左は1A、3年生顔負けの集中力で課題に取り組んでいます。
幸い本校では、濃厚接触者として特定されるケースは見られるものの、生徒の感染者については散発的に発生するのみで学校起源と特定されるケースはありません。また、予防的な登校自粛も3年生にちらほらみられる程度です。(2月10日から都内私立校の入試開始)
いずれにしても生徒たちは、健気に頑張ってます。
引き続き、気を緩めることなく対処していきます。