九中日記

こんな工夫もしています

公開日
2021/10/27
更新日
2021/10/27

今日のできごと

 子供たちが学校にきて、毎日楽しみにしている給食。黙食のもとでも、楽しく、和やかに食べられるといいのですが……。
 でも、「安全な食材を用い、安心して食べられ、栄養のバランスも良く、美味しい給食」をめざして日々取り組んでいます。献立は「9中ランチ」で毎回おしらせしていますが、紹介しきれないところを「給食カレンダー」として紹介しています。

掲示場所は、第1校舎1階給食調理室の壁面です。

左:スープはトンコツと鶏ガラに、野菜くずを加えて煮込んでいきます。
中:給食カレンダー全体
右:直径1m位もある釜で、毎日調理をしています。揚げ物、煮物、炒め物、何でも作れます!